雑記

正月休みも終わり。現実を見るために、費用を計算する

明日が仕事始めなので、のんべんだらりとしているわけにもいかぬと思い、年末年始にかかった食費を計算してみました。現実を見よ。 エクセルをそのまま貼り付けると画像になるんですね。 12/31~1/3の準備に使ったのが約8000円。実際はポイント値引き等を利…

大人は楽しい。だが大人とは何ぞや

毎年、年始は伯母に着物を着させてもらっています。特に着物で外出するわけでもなく、着るだけ着て満足しているのですが、そろそろ振袖を着られる年齢でもなくなってきました。 いくら未婚でも、いつまでも振袖を着ていられるのはテレビ番組に出演するような…

あけましておめでとうございます。自由で孤独な年越し。

2016年です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は初めて、ひとりで新年を迎えました。これまで年末年始は実家にいるなり友人と遊ぶなりしていたのですが、誰に気兼ねすることもなく静かに年を越し元旦を過ごしています。 今年は珍しく雲ひとつな…

今年のよかったこと10個

今年最後の記事として、よかったこと10個あげてみました。いつもダメなところ探ししてしまうので、終わりくらいいいことで締めくくろうと思います。 ひとり暮らしを維持できたこと 今年は年始から体調を崩しっぱなしで、下半期は特に精神的にも低調だったの…

読む本を選ぶのと聴く音楽を選ぶのは似ている

今年聴いてた相対性理論の曲は「シンクロニシティーン」と「ハイファイ新書」の収録曲ばかりだったと思います。 www.youtube.com 火を噴くツーストロークのエンジンは情けなくエンストして私の心のドアを開けたあなたはフィルムの中永久の世界に封じ込められ…

そばにいなくても、つながっていられたらそれでいい

耶蘇の祭りなぞ知らぬ! と思いつつもプレゼントごっこをしたり、シュトーレンを食べたりして楽しく過ごした1日でした。 目覚めた時枕元に未開封の新刊漫画が置いてあって「サ、サンタさん!」って喜んだけれど昨晩寝る前に自分で設置しただけというセルフプ…

ただの日記/12月23日

昨日から薬の副作用で苦しかった。朝は普段より1時間近く遅く目覚めたが朝食はそれなりに食べられた。 いい加減年賀状を書かねばと猿の画像やイラストを探す。午前中PCに向かって年賀状作成して郵便局へ投函した。喪中の知らせを受け取ったこともあり、もと…

冬至の太陽

冬至は1年で最も日照時間が短い日だから、この日を過ぎたらまた日が長くなるという、前向きな言説がある。かぼちゃを食べ、ゆず湯に浸かり、寒さをしのぐ。 太陽が見えないと悲しくなる。季節性情動障害などというほどに、暗く寒い冬はわたしの内面を縮こま…

ただの日記/12月19日

博多座で文楽公演があったので朝から出かけた。 博多座に行く前に、水鏡天満宮へお参り。牛と狛犬が一緒にいるのが何となく好きだ。 周りを高いビルに囲まれているけれど静かなところだ。飽きもせず通ってしまう。 この神社にかぎらず、なぜかおみくじでは末…

お手を煩わせないように、精進します

他のひとの仕事を手伝う毎日が続いています。今日はデータの二次チェックをされている方の業務を朝から手伝っていたのですが、夕方の少し落ち着いた頃に、その方からお礼と一緒にタイトルの言葉がメールで飛んできました。 この方は元々生産性が高く、逼迫し…

天神さまがそばにいた年/今年見に行ってよかったもの

今年は本当にろくに出かけておらず、演劇も美術館も旅行もほとんど行っていないまま終わろうとしています。見に行ってよかったと思える経験を今のうちに積んでおきたいものです。 二月博多座歌舞伎で市川染五郎の「伊達の十役」、5月に北九州芸術劇場で「画…

どうするかは、自分で生み出さなければならない

あまり読書が進まない日が続いています。 小説にうまく入り込めなくて、通勤電車で少しずつ読んでいた対談に以下のくだりがありました。 どうぞ覚えておいてください。今、年長者に「こんな世の中に誰がした?」と詰め寄ることのできる世代のあなたがたも、…

「頼りにされている」罠

誰かが自分を頼ってくれたり、やっぱりあなたがいてくれてよかったと言われたりすると、それは頑張ってみようと気を張ってしまうのです。職場復帰して2週間が経過し、調子を取り戻しつつあるかと思いきや疲労の波が押し寄せてきました。 体調を最優先に残業…

ちぎれた取っ手

買い物を終えた帰り道、食材を詰め込んだエコバッグの取っ手がちぎれました。取っ手の片方はバッグに縫い付けられた根元から剥がれ、もう片方はちょうど手で持つ部分がまっぷたつになっています。 貰い物のこのバッグは、少なくとも3年は私のお供をしてくれ…

たまには自分の批評をやめたい/年内にやっておきたいこと

新年を迎える前に、ちゃんと絵や物語を書いたという気分を味わいたいのです。 2015年は年始から今まで心身を崩しっぱなしという散々な日々を送っていました。本当は会社勤めなんてせずに絵や文章を書いて楽しく暮らしたいという怠け者のわりに、仕事にかまけ…

残業しなくたって真面目に働いてるんだからいいじゃないか

休職期間を終えて職場復帰してから1週間と少し経ちましたが、しばらくは残業なしで働くという条件を付けてもらっています。これまでは20時に退勤できたら早い方だという感覚だったのが、18時過ぎには会社を出ることになって驚きの連続です。学生や会社員が大…

討ち入りの季節です

兵庫県ではこんなイベントをやっているんですね。 womanlife.co.jp 毎年12月になると、忠臣蔵をドラマで観ようと思いながらも機会を失しています。 文楽や歌舞伎で『仮名手本忠臣蔵』は幾度か観ているのに、ドラマで忠臣蔵をまともに見たことがありません。…

あのひとの歳になったとき、私が今よりも成長していますように

やりたいことがある、と職場の上司が退職しました。一回りも歳の差はないけれど、私にとっては経験値があまりにも違いすぎて追いかけるのが精一杯だった方でした。休職するところまで自分を追い込んでしまったとはいえ、この4年今の職場に留まっていられたの…

木曜日に買うものは4つまで

近所のスーパーでは日曜日に一定額以上商品を買うと、木曜日に使える値引きシールを配布しています。値引きといっても、税抜きで45円、30円、10円2枚の計4枚がセットなので、全部使っても総額から100円引きになる程度のものです。でも、日曜日に何度もレジに…

発売日が2日遅れだとしても、通販ではなく書店に並んだ本を買いたい

新刊の開封に忙しそうな朝から本屋に突撃する迷惑な客になってしまった…九州は新刊発売が2日遅いのが本当につらい— からさわ (@karawasa_a) 2015, 11月 23 九州地方は現在2日遅れで新刊が発売されます。 金曜日発売の漫画の新刊を大変楽しみにしていたのです…

休職中にしておきたいこと・してよかったこと

昨日から引き続き休職期間の過ごし方について覚書です。 2か月の休職期間で、体調面・精神面共に休職前に比べてかなり回復しました。 この期間で強く感じたのが「心を変えようとするより体をととのえる」ことの重要さです。 仕事をしているうちに、いつの間…

休み方がわからなかった時やっていた5つのこと

休職期間も間もなく終わりなので、休職中にやってよかったことなど残しておこうと思います。 身も心もボロボロで、休めと言われても「休むっていったいどうすれば?」というところからだったのですが、自分なりにやっていて楽になれたことが5つありました。 …

4年前には戻らない。

「4年間で変わったこと、変わらないこと」 11/6から出ていたお題について考えるも、変わったこと、変わらないことの両方がどうにも思い当たらぬまま募集期間最終日になってしまいました。 今の職場に就職したのがちょうど4年前で、人手不足のために1年経たず…

必要とされないとしても、不要なわけじゃない

なんだか逆のことを言っているような記事ですが、どちらにも共感したので書き残しておきます。 dennou-kurage.hatenablog.com gendai.ismedia.jp 誰にも必要とされなくたって構わないけれど、やっぱり必要とされたい 誰かと過ごす時、仕事をしている時、「自…

夢があれば貧乏も楽しめる/SWITCHインタビュー 達人達「志村けん×Perfume」

放送していたSWITCHインタビュー 達人達「志村けん×Perfume」で志村けんがPerfumeに語っていた言葉が印象に残りました。 www4.nhk.or.jp 取りこぼしたくなくて慣れぬTwitterにリアルタイムでつぶやきました。 夢がある時は貧乏も楽しめる #etv— からさわ (@k…

チームワークが欠けた部署で、私はどうすればよかったのか

私が働いている職場は、まさにこんな感じの場所です。 cybozushiki.cybozu.co.jp 現在、私は非正規社員でSV(スーパーバイザー)の立場にあります。クライアントから業務の目標値などを指示を受け、課長職などの正社員→現場管理を行う非正規社員(私)→オペ…

やる気スイッチと羞恥心チューナー

やる気スイッチという言葉が言われるようになって久しいですが、私はどうもスイッチを入れるだけではうまく行動できないことがあります。やる気を起こして行動する時、羞恥心がそれを阻むことが多々あるからです。 好きな本の感想を書きあげて読み返したら内…

ものを手放して、少しずつ楽になっていく

休職して1か月が経過し、小康状態が保てる日が増えてきたので、荒れた家を片付けることにしました。 一気に片付け祭りというのは気力不足と思い、少しずつ仕分けしてごみ捨ての日にまとめて出しているのですが、モノが減るごとに気力が回復してきた感があり…

料理の効能/豆腐の卵とじ

なんだかやる気が起きない時や気持ちが沈んでしまった時、料理をするのが億劫になります。そんな時の適当レシピの備忘録です。 【材料】 豆腐 1丁(400g)※木綿が崩れにくくて調理しやすい 豆苗 1/2~1袋 卵 1~2個 醤油 みりん なんか野菜の切れ端とかあれ…

ブログを毎日書きたいと思う理由/お題スロット「ブログをはじめたきっかけ」

このブログを公開し始めてから毎日更新しているのですが、きっかけは仕事からくる体調不良でした。いつの間にかどんどんダメになっていく自分に気づいて、こんな理由からブログを毎日書くことにしました。 記録を残したい 書くことに慣れたい ブログ運営とい…