雑記

やりたいことのリスト化はどんなふうに広まったのか

来年のほぼ日手帳に観劇予定とかやりたいことリストを少しずつ書いているのですが、やりたいことのリスト化ってどんなふうに広まっていったのか気になったので調べてみました。 すぐに浮かんだのが以下3つの映画。いずれも死に直面した登場人物たちが、死ぬ…

少しだけ心を開けた気がした

久しぶりに職場の方に会って食事をしました。休職中の身で食事会とは若干の罪悪感もあったのですが、直接お話しできて精神的に上向いてきたので、今回は甘えさせてもらおうと思いました。 現在の職場の様子も伺いましたが、話の大半はよしなしごとで、笑顔に…

行ってみたい時代に行ける時代は来るのだろうか

行ってみたい時代について考えるのは、誰かの人生を追体験したい欲望の表れにも思います。人間が誕生する前の時代であれば人生の追体験はできませんが、それでも己のルーツを求めることに深いつながりがあるのではないでしょうか。 本当に行けるなら845年頃…

明日出かけるのがつらい時に準備しておくもの

最近妙にそわそわと落ち着かず、早朝覚醒を繰り返しています。その割に出かける時間が近づいてくるとベッドに逃げ込みたくなる衝動に駆られてしまうので、なんとか表に出られるように準備していることを書きます。 荷物と衣服は前日から用意しておく 当たり…

実家の片付けで掘り起こしてしまった、目をそらしたい過去

汚部屋以上、ゴミ屋敷未満くらいの実家の片付けに行って参りました。 実家はバスで30分程度の場所なので行こうと思えば頻繁に訪ねられるのですが、私が出て行った後の空きスペースを妹が見事に占拠しており、物理的に居場所のない状態にされています。おかげ…

紀長谷雄とは何者なのか/灰原薬『応天の門』

心待ちにしていた漫画『応天の門』(灰原薬/新潮社)の新刊が出たので、勇んで本屋へ向かいわくわくと読んでおりました。今回は作中の登場人物、紀長谷雄について書こうと思います。 応天の門 1 (BUNCH COMICS) 作者: 灰原薬 出版社/メーカー: 新潮社 発売日…

手帳を使っても、使わなくても、求めるものは同じはずだ

日経WOMANの11月号が手帳特集だったので読んでみました。仕事術からライフログの取り方、おすすめ手帳が実例と共に紹介されています。 日経WOMAN(ウーマン)2015年11月号[雑誌] 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/10/07 メディア: 雑誌 この商品を含む…

やりたいことリストから見えてきた、わたしの願望

いろいろな方がやりたいことリストを作成されているので、触発されてほぼ日手帳に書いてみたのですが、読み返してみると自分が望んでいるものが見えてきました。 とりあえず健康で平和に暮らしたいらしい 書いた内容は全部で101個あったのですが、カテゴリ分…

テーマソングがわからない/谷山浩子「フィンランド」

谷山浩子というひとがモンティ・パイソンの「フィンランド」をカバーしています。「ああ、フィンランドね、なんか素敵な感じの国だよね、ちょっと遠いどこかの国だよね」というだけの曲です。 何ともいえない適当な歌詞と谷山浩子の歌声、何より「私のテーマ…

休み方がわからない/楽しかったけどイライラする 文楽「桂川連理柵」

休み方が下手だとよく言われます。 体調を崩し、休日くらいゆっくり休めと言われても、体が動くのなら普段できていないあれこれをやらねばと家の中をうろうろしてしまいます。本を読むにしても「ここから何かを学ばねば」と変な力みが入っていて、うまく内容…

「すること」のためにないがしろになっていた「いること」

手帳で楽しく自己管理できたらいいなと思い、あまり読んでこなかったビジネス書や手帳術の類を最近は手に取るようにしていたのですが、読み進めるにつれて自分がボロボロになっていることに気づきました。 仕事が思うようにいかず周りの協力も得られず意固地…

疲れた時のレスキューアイテム/おやすみアニメ

寒さが近づいてくるにつれ、いろいろ疲れた……という投げやりな人間になっていきます。 睡眠と食事以外の救いがほしい 私はやりたいことを頭の中でごちゃごちゃ考える癖があり、願望をやるべきこととして義務化してがんじがらめになりがちです。最近は夢いっ…

私の足が収まる靴はいずこに/『アラジンと魔法のお買い物』

何かを購入するとき、私は本当にこれを買っていいのかと悩むタイプです。最後まで使い切るのに本当にこのノートでいいのかとか、今手に取ってる大根よりもう少し奥の大根のほうがスが入ってないんじゃないかとか、うじうじと売り場に立ち尽くすこともしばし…

急いでないけどガツガツ本を読みたい

本は書店で購入するより図書館で借りることが多いのですが、当然ながら公共のものなので読みたい時に都合よく読めないことはあります。なので、私は割と図書館の予約サービスを利用して、順番が回って来るまで待つことが多いです。そうしているうちに予約し…