年末の準備があるので、仕事は二の次です

正月事始めは12月13日だそうですが、年末の準備を始めています。江戸城の大掃除を12月13日に始めるようになったのがきっかけなんですね。

maminyan.com

昨年発売の雑誌ですが、おせちのレシピや冬のスケジュールの目安は栗原はるみさんの本を参考にしています。 

栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2015年 01月号

栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2015年 01月号

 

今年の冬号も変わらずおせちメニューが。ちょっと高級な感じのレシピもありますが、読んでいるといろいろやってみたくなる雑誌です。 

栗原はるみ haru_mi 2016年 01 月号 [雑誌]

栗原はるみ haru_mi 2016年 01 月号 [雑誌]

 

私の年末年始のイベントリスト

年末年始に実家に帰る予定もないので、ひとりでやることが結構あります。あとクリスマスにかこつけてお菓子を作るのが楽しみです。

年越し・正月関連

  • 大掃除
  • 不要品処分 → 売却可能なものは売却済み
  • 年賀状づくり(実家の分も手伝う)
  • おせちの材料・買い物スケジュールのリストアップ
  • おせちづくり

クリスマス関連

  • シュトーレンを買う → 購入済み
  • ジンジャークッキーやケーキを焼く
  • 自分にプレゼントを買う(さびしい……)

その他

  • 博多座で文楽観劇
  • 会社の忘年会(たぶん)
  • 図書館の休館前に借りておきたい本をチェック

大掃除を早めに終わらせるとちょっと楽な気がする

年賀状もおせちの材料のリストアップもまだですが、まずは大掃除をと思い、ベランダ掃除から取り掛かりました。

道路に面した低階層に住んでいるので、ベランダに何も置いてなくても砂埃がものすごく溜まります。舞い込んだ枯葉も片付けて、室外機もきれいにしてあげないといけません。サッシや網戸も少し拭くだけでずいぶん汚れが出てきました。ベランダを通って空気が入ってくるだけあって、掃除すると家の中もきれいになったような気がします。天気のいい日にはカーテンも洗いたいところです。 

休職期間中にある程度モノの整理がついていたので、あとは風呂トイレ周りと玄関、台所掃除をすれば掃除には一段落つけるかも、と思うのですがきっと台所で苦戦することでしょう……。 

karasawa-a.hatenablog.com

つらい時はハレの日のことを考える

職場復帰したはいいものの、早々に休職前とあまり変わりないペースで働いているので、まだ頭も体も思うようについていかない状態です。それでも以前のように疲れ果てて家でぐったりせず済んでいるのは、年末に向けての準備があることで気持ちの切り替えができているからだと思います。

帰ったらブログを読んだり書いたりできるし、休日の予定を立てようと気持ちにハリを持たせることもできます。今度の年賀状はどうしようとか、クリスマスには欲しかった漫画をまとめ買いしようかなとか(さびしい)、仕事以外のことを考えるにはちょうどいい時期で、つらい時は救われる思いがします。 

それに、文楽も観に行くので体力をつけておかねばなりません。昼の部も夜の部も観るので、1日集中して観客席に座るには十分な睡眠と体力が必要です。仕事ごときに気力を奪われてなるものかと少しでも楽な方法を選ぶことを考え出します。

楽しい冬を過ごすために、やらなきゃいけないことではなくてやりたいことを優先してあげるのも大切です。