ブログをはじめて1か月、思ったこと・これからのこと。

気づけばこのブログを公開しはじめて1か月が経ちました。

まずはこんな奇特なブログの読者になってくださった方、訪問してくださった方々に感謝申し上げます。

この1か月で一番身に染みているのが、「好きなことを書いて誰かに読んでもらえる」ことのありがたさと嬉しさです。

書くのって楽しい、読んでもらえて嬉しい。

もう思っていることがそのままこちらのエントリに書かれていて激しく首を縦に振りました。 

www.izuremo.com

今の当ブログの総アクセス数なんて、人気ブログなら1日で稼いでしまうような量だと思います。ですが、数にかかわらずアクセスひとつにつき、誰かひとり、このブログに時間を割いてくれているひとがいるわけです。

個人的に好きなことを好きなように書いているだけなのに、こんなところにたどり着いてブログを覗いていってもらえることがすごく嬉しいです。

過去に創作活動でダメ出しを食らってきた経験があるためか、はてなスターとかブックマークといった反応がなくても、アクセスがひとつあるだけで毎日びっくりしています。小心者です。

ひとりで書いているのに誰かが読んでくれているというのが、「孤独だと思っていたのに周りには大勢の仲間が……!」的な不思議な感覚になります(なんか例えがおかしい)。

とにかく好きなことが書けるという楽しさは続いているので、アクセス数のことはさておき、ひとつでも誰かに届くエントリが書けたらいいなと思っています。

時間の使い方について。

ブログ書くの楽しいなあという状態が続いてはいるのですが、文章力が足りず書き方に悩んで、ひとつのエントリに時間をかけてしまうことも多いです。書くのは楽しいけれど、しっかり時間を決めて効率よくブログ更新できたらいいのにと思っていました。

これからの課題だなと思うのですが、こちらのエントリのおかげで道が開けそうです。ブログ運営についてのエントリも豊富だったので、参考にさせていただきたいです。

www.meguminimal.com

まずはデスク回りの整理と、タイマーを使った時間管理をしようと思います。自分で決めたルールに沿って、限られた時間で楽しくエントリを書くのが当面の目標です。

勇気を出してみたこと。

もともとは流れるように去っていく毎日を何とか記録したいと思っていたので、書評や好きな伝統芸能についてなら書きやすそうと漠然とはじめたのですが、書いていくうちにいろいろやってみたいことが出てきました。

ブログをはじめたおかげで踏み出せたことがいくつかあります。

Twitterをちゃんと使ってみる

登録したはいいけれど、つぶやくって何を?と思い数年放置していたTwitterを使い始めることにしました。

ほとんどのブロガーさんがブログにフォローボタンを設置していらっしゃるので、たいしたことつぶやいてないけど自分もボタン追加しました。フォロー・リムーブ・ブロックご自由にどうぞ(宣伝)。

はてなブックマークをコメント込みで使ってみる

Twitterのリツイート?リプライ?と受け身でおろおろしている小心者なので、はてなブックマークでコメントをつけるというささやかな交流を試みることにしました。

交流になってるのかわかりませんが、見ず知らずのお方に突然コメントやメッセージを送るということに物怖じしてしまう古い人間なので、「届くかわからないけれど、読んでもらえたら……」くらいの気持ちでブクマコメントしています。

使い方間違ってたり気持ち悪かったりしたらすみません。

創作文を書く

ブログを書いてる時点でいろいろ垂れ流しているのだからと、思いきって参加した企画エントリです。 ブログをはじめたばかりの頃は、インターネット上に文章を公開すること自体、結構なハードルの高さだと思っていたので清水の舞台から飛び降りる思いでした。

karasawa-a.hatenablog.com

反応がないことも評価のひとつと思っていますが、感想を教えていただけると大変うれしいです。

 

まだまだこれからといったところなのでしょうが、うじうじと書いていたものを公開するようになってから1か月、少しずつですが心身ともに回復してきています。

今感じている書く楽しさと読んでもらえる喜び、ありがたさを忘れずにいられたらいいなと思っています。

来年の今頃、どうなっているのか楽しみです。